Piano Trioのお二人のお兄さん達は
それぞれに優しいです
共通した優しさは
自分が大変な思いをしても
相手をかばおうとする所
直也さんは、相手を安心させるような気配りや
穏やかな思い遣りで助けてくれながら
いつも側で見守ってくれている感じ
増田さんは、具体的な解決策を考えてくれたり
知的にレクチャーしたり
何も言わずに、いつの間にか必要なことを
やってくれている頼れるタイプ

【撮影:SSTaB 加藤純】
そんなお二人は、舞台上でも
レディーファーストと言うか
女性(念のため、私ね)をいたわる接し方を
常になさっていたので
そこが、女性客のお心に
ヒットしたもよう

「いいわよね・・・」を連発されました
まずは

『優しくしてくれるのって、いいわよね』
のベーシック・パターン
優しい気遣いは、見ていても
和ませるのだと思います
「良い人達に恵まれて良かったわね」が続きます
次に

『男性二人って、いいわよね』
・・・なんかそれ、隠れたロマンみたいなこと?
もしくは野望??(笑)
女心をくすぐってしまったのでしょうか
そして

『大人の男性って、いいわよね』
いたわる姿に、大人の余裕を感じ
そのゆとりに魅力を感じるので
「惚れたー

番外編では

含みのある感じで
『大人のオトコって良いわよね』
とも言われました・・・(笑)
若干、妄想に入られたのでしょうね

やはり、心のゆとりと包容力のある優しさは
Girlsのハートを射止めるのかもしれません
男性の読者の方は
2012年、どうぞ頑張って下さい(笑)
エールを送ります

Satomi
タグ:mens