*** Wishing you Happiness ***

DSC_0425.jpg

いつもご訪問ありがとうございます

皆様の温かい応援に、感謝しております

 DSC_0150.jpg                        
【Photos by Ebico (海老原博和)】


音楽を奏でるような、素晴らしい日々になりますように


Salon Les ailes.jpg
Photo by Satomi Ito


コンサート・サロン “Les ailes”(レ・ゼール)

2021年10月27日

周りの助言


時には第三者の方が、外から良く見えている事もありますね


自分で動いていて、気が付かない事や

こうしてしまうと、先々に問題が起こるよという助言を

親切にして下さるのは、有難いことでもあります


すでに何らかの経験を元に、助言をして下さる場合は

今の選択が間違わないよう、上手く修正して進んで行く為の

有用なご意見になります


最終的には、自分自身の環境や能力などに照らし合わせて

最適解を出していくものですから

全てを言いなりになる事とは違う物ですが


その時に、物事を受け止められる器の容量が無いと

周りの方々が、仮に有益なアドバイスを親切になさっても

受け止めるのは難しいのかもしれません


別の環境の、やはり人々から注目を浴びるお立場で

金銭的にも恵まれ、お付きの人や送り迎えが常時あった環境で

育ったある男性が、ご結婚の会見についてもご意見し

失敗について語っていらっしゃいました


「結婚さえすれば、苦しい現実から逃げられる」と思っても

それは「新たな辛い試練の始まりでしかなかった」


「あの時、やめとけ!と周りに言われた通りで

どうして注意を聞けなかったのだろうと、一生後悔する事になった」

と語られていました


2021-1-24-1.jpg
(入ろうか、入るまいか)


小さな出来事であれば、その後に頑張って

リカバーすることも可能です


ただ「(ご自分の人生)こんなはずじゃなかった」との

大きな失敗につながる事も、あると思います


思い描いていた、そして実現可能だった素晴らしい夢や

本当は開かれていたはずの素晴らしい将来を

ご自分の手によって捨て、大きく潰してしまう事もあります


あの時に言われた通りになった、と悔やんでみても

その結果を背負って生きて行かなくてはなりません


その起こり得る、最大のリスクを考えても

自分なら大丈夫、乗り越えてやっていけると確信して

邁進して行けるようなら、何か起こってもクリア出来

勇気を持って進めるのだと思います


今世は大失敗して悔やむ体験を満喫する人生、という設定なら

失敗するだけ失敗して、心置きなく後悔する?のも一興ですが


有難い助言は、耳にして一度良く考える材料にさせて頂いた方が

目標や納得の行く選択をするのに

助けになってくれる面があると思いますね

Satomi
タグ:word
posted by satomi at 00:00| Comment(0) | Messenger
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。