希望を言えば、いつも手にしている物や
使っている物に絞って
不要な荷物を、なるべく手放して暮らせたら
日常の手間とかスペースが上手く使えるので
いいなぁと思っていますが
現実は必ずしもそうとは行かず

一度、どっと片付けたものの
また日々の生活で
少しずつ、蓄積されていきますね
やっと、2年が経過するこの頃になって
楽譜用の棚を買いました(遅い・・・笑)
壁の端から立てかけて
ざーっと並んでいたので
困るのは、重みが半端ないことになるので
取り出すと、戻せません(笑)
鉄でできた、ブックエンドが
ぐにゃっと曲がるほどの圧力

棚を買うのなら、在庫を減らせ!と思う気持ちと
いやでも、使いにくいでしょうという気持ちが
平行線でしたが
でも上手く収まりたいしと
注文して棚の組み立てに進みました
かなりのヤル気をださないと
軽く大工仕事が入るので
元気な日に進めたいと思います
(そして、来年にならないようにしなきゃ・・・)
Satomi
タグ:house