お帰りなさいませ

個人的な、やるべきことが未だ終わらなーいままに
一月の暦の方が、早くも終わろうとしています

あ〜〜
真面目に取り組んでも、数年がかりの案件が
どかっと増えてしまいましたので
有難ーく(?)頑張っていますが
何事も自分で考え、動き、情報を集め、交渉し
かなりの手間と時間を、惜しまずに注ぐことを余儀なくされる
この悩ましい立ち位置

もし、音楽の何もかもを捨ててしまうのであれば
全ての過程で、もっと楽が出来る人生で
音楽を離れた方達が、これらの苦労から
0として開放されるのも知っています
が!
そうはいかないのが現状ですので
それならば、膨大な苦労を越えてなお
朝日の差す頂きに、微笑んでいらっしゃるような
ごくごく少数派の、前人のアドバイスなどを集めながら
自分に発破をかけて進む新春です

世の中には、さらっと越えちゃう方が
いらっしゃるんですよね、ホントに
ちなみに、概ね凄い事が出来てしまう方は
余談ながら、お家も綺麗ですね〜


美しく管理されているというのは
あらゆるマネジメントが
上手に出来ているってことなんでしょうね
お家や暮らしも適度に品良くお手入れされて
ご夫婦関係も良好ならば
人間関係も良好
さらに健康にも気を遣っている方なら
お食事やスポーツなども管理して
年齢を感じさせないスタイルを維持されています
どの方も幸運だっただけ、という訳ではなく
大変な案件はそれぞれにお持ちですが
越えていく力が出せる、と言った感じなのかもしれません
何事も良い状態で維持するには
植物のように手をかけ、心を掛けて
育て続けなければいけませんから
それらの労力が、苦労ではなく
「喜び」にシフトできたら
全てが上手くいくのかもしれません
こちら今のところ、ご苦労中です

凡人のあがき(笑)
Satomi
タグ:Life